死ぬ前に食べたいものはなんですか?
こんにちは😄福島区野田 JR野田駅から徒歩1分!地下鉄千日前線玉川駅から徒歩3分にあります、まつむら歯科でございます。
さて、皆さんは余命わずかと宣告されたら何がしたいですか? 『田舎の景色が見たい』『家族で旅行に行きたい』などあるかと思いますが、私は『美味しいものが食べたい』です(*^^*)
現在私は介護の初任者研修を休みの日に受講しているのですが、終末期の話になり講師の先生から上記の質問をされ『美味しいものが食べたい!』と答えたのですが、現実は【美味しいものを食べる】と言うことはとても難しいようです。。。
【美味しいもの】とは、どろどろの流動食や胃ろうなどによる栄養摂取ではなく、自分のお口で食べられることが前提ではないでしょうか?
では【美味しいものを食べる】には、しっかりとご自身の歯があり、噛めることができ、飲み込むことができないといけないですよね✨!
講師の先生が、寝たきりの利用者さんでもすべてご自身の歯が残っていて、最期まで普通食を食べていた方はとても幸せそうで、改めて食べることの大切さを知ったとおっしゃっていました。
介護職にとって終末期の利用者さんと接する上で大切なことは、『食すこと』『思いを残すこと』『寄り添うこと』の三点をあげ、食すことを第一に挙げられ、歯科で働く者としても改めて大切さを実感しました。
日本は超高齢者社会と言われ【人生100年】とも言われています。そこで『8020運動』はご存知の方も多いかと思いますが、仮に80歳で20本の歯があれば、ご自身の歯で食事を楽しむことが出来ますよね(^^)d
80歳なんてまだまだ先!と思われて、中々ピンとこないかもしれませんが、誰しも歳を重ね、老いていくものです。
美味しいものを食べて、最期を迎えたくないですか?
ご自身の歯を健康に長くもたせるには、日々のセルフケアがとても大切です。
当院では、予防歯科を目的とした衛生士による口腔ケアに力を入れております。
皆さまの歯が80歳を迎えても健康に20本以上残り、美味しいものを食べられる生活が過ごせるようサポートしてまいります(*^^*)
お気軽にお問い合わせくださいませ。